院長コラム

VOL.4 「歯周病とは?」

以前の秋田犬の記事で、毎日歯磨きをしているとお話ししました。というのも、犬も人間と同じように歯周病になるリスクがあるからなんです。
人間の場合は成人の80%、犬の場合だと成犬のほとんどが歯周病だと言われています。今回はそんな歯周病についてご紹介します。

歯周病とは「人類史上最も感染者数の多い感染症」としてギネスブックに登録されている、細菌の感染によっておこる炎症性疾患のこと。歯垢と呼ばれる細菌の塊によって炎症が起こり、症状が進行すると歯ぐきや歯を支える骨などが溶けてしまいます。歯垢は不十分な歯磨きや砂糖の過剰摂取により作られますが、大半は毎日の丁寧な歯磨きや歯間ブラシで除去することができます。しかし、100%完璧に除去することは難しいもの。定期的に歯医者へかかり、歯の表面をツルツルにするPMTCという処置をすることで歯垢除去もできますし、歯垢をできにくくする効果も期待できます。

さらに、歯周病は歯や歯茎だけの病気ではなく、心筋梗塞やアルツハイマー病など全身に影響を及ぼします。予防・進行防止のためには、正しい歯磨きと治療、定期的な検診が必要です。ご自宅でのケアの他、歯科衛生士によるクリーニングを継続することで健康な歯を維持しましょう。クリニックでは、歯周病の症状を予防する歯磨き粉なども取り扱っていますので気になる方はスタッフへお声掛けくださいね。