矯正歯科

矯正歯科について

歯並びが悪いと

  • 虫歯や歯周病になりやすい
  • 表情にも影響があります。
  • 食事に時間がかかります。
  • 発音も悪くなる
  • ちょっとした虫歯が大治療に
  • 人前で話すとき気になる

歯並びの異常の種類

  • 叢生(そうせい)(歯が並ばずガタガタになっている状態・変なところに永久歯がでてきた)
  • 上下顎前突(上下の歯が前に傾斜している状態)
  • 上顎前突(出っ歯)
  • 下顎前突(受け口)
  • 開咬(口が閉じない状態)
  • 顎偏位(あごのズレ) 等々

矯正歯科の流れ

  • 初診
  • 精密検査 •レントゲン写真•口腔内写真•歯の模型 等 ひとりひとりに合った的確な治療計画を作ります。
  • 診断 治療方法・治療時間・抜歯の有無など医師から説明があります。
  • 矯正治療 約1〜3年
  • 保定 月1回位通院していただき、調整します。
  • 定期健診 3ヶ月〜半年に一回のメンテナンス。
矯正歯科の流れについてもっと詳しく知りたい方はコチラ!

治療の内容

矯正装置を使った治療

不正な位置に生えている歯を正しい位置まで動かすために、口の中に矯正装置を入れます。

装置の種類
  • 取り外し可能なもの
  • 常に口の中に固定しておくもの
  • 夜だけはめるもの

※使用する装置は歯列の状態や年齢、治療の過程によって決まります。

矯正する期間

矯正歯科を行うには長い治療時間をかけて、しっかりと矯正していきます。
年齢や歯の噛み合わせによって変わりがありますが、平均して2~3年の治療期間が必要です。
場合によっては5年以上かかる場合もあります。
お口の中にはとても細かい神経や血管がたくさん通っており、これらを傷つけないように慎重に治療を行う必要があります。
また、あごの骨が正しい位置に移動しやすい状態を保ったまま、治療を進めるため、治療には長い期間がかかります。

矯正歯科には成人矯正と小児矯正があります

大人のみなさんもお子様にとってもたくさんのメリットがあります。
  • 1歯並びがよくなるときれいになれます。
  • 2虫歯や歯周病になりにくくなります。
  • 3発音がはっきりとなります。
  • 4大きな口を開けて笑うことができます。
  • 5お子様の成長を利用して矯正できる。

特にお子様は成長段階で矯正を行うので骨が柔らかく、骨成長の方向をコントロールすることができます。また、歯を移動するための歯肉への 影響が少なく、治療後に歯並びが後戻りすることが少なくなります。そのため、成人矯正より比較的軽い治療で済む場合があります。

大人になっても、素敵な笑顔でいられるようにお子様に矯正歯科を考えてみてはいかがでしょう?!

矯正装置のご案内

成人矯正(12歳頃~大人)
マルチブラケット(歯の表面に金具を貼り付ける装置)
最も一般的な矯正装置です。金属の他、目立ちにくい歯と同じ色のものもあります。
※すべての歯が永久歯の方
※場合によって永久歯を何本か抜かなければならないこともあります。
※治療期間はおよそ1~3年かかります。
また、歯がきれいに並んだら矯正装置をはずし、代わりに後戻りを防ぐ装置(保定装置)をつけます。保定装置を使う期間は矯正装置で歯を動かすのと同じくらいの期間になります。
マルチブラケット
小児矯正(3歳頃~12歳頃)
ムーシールド
反対咬合(受け口)咬み合わせが逆のお子様用です。
※3歳からになります 
成長期のお子様で奥歯の反対咬合を放っておくと顔が曲がるなどの障害が生じる場合があるため治療が必要になります。
ムーシールド
咬合斜面板(ジャンピングプレート)
過蓋咬合(下の前歯が見えなくなるくらい深く噛む症状)、下顎が後ろに下がっている上顎前突などの不正咬合で、下顎の位置を前方に移動するための装置です。
※上顎に装着する装置です。
※口の中の上部に装着してあるプレートは、犬歯より後ろに生える歯をいう臼歯部から前歯部に向かって下がる傾斜構造になっています。
※口を閉じることで矯正力が生じます。装置をつける方の筋の力を使った機能的矯正装置の1つです。
咬合斜面板(ジャンピングプレート)
リンガルアーチ
歯の裏側から歯並びを整えていく前からは見えない矯正装置です。
※奥歯が前にくるのを防ぎます。
※アーチ状の装置です。内側から歯を押すことで口腔内を広げながら歯並びを整えていきます。
※前からは見えません。
リンガルアーチ
バイオネーター
成長期に筋肉の動きを利用して、下顎の前方成長を誘導し、上あごと下あごのかみ合わせをよくなるようにし出っ歯や開咬を治す装置です。
永久歯に生えかわった頃仕上げの矯正治療が必要なこともあります。
バイオネーター
拡大床
全体の歯並びやかみ合わせを治療するものです。ネジを少しずつゆっくり回すことにより、お子様の成長期 に合わせて顎の歯列幅を拡げる装置です。
拡大床

この中から お子さんの歯並びの状態や年齢により、最も適した装置・方法を選択し矯正治療を進めていきます。

矯正歯科治療料金表 ※平成24年12月現在

小児矯正(一次治療) こども前期治療 400,000円(調整費 3,000円/回)
こども後期治療 800,000円(調整費 4,000円/回)
成人矯正(二次治療) マウスピースによる矯正インビザライン 1,000,000円
ブラケットによる矯正 800,000円(調整費 4,000円/回)
共通 矯正相談料 3,000円
矯正診断料 20,000円

※調整料 月一回程度。 ※料金は全て税込となっております。 ※レントゲン・資料採りには別途料金が掛かります。

すぎうら歯科クリニックでは、日本矯正歯科学会認定医を含めた矯正専門チームを設けております。ひとりひとり治療の内容が違う矯正歯科だから、じっくりとカウンセリングから専門チームが行います。あなたやお子様の大切な歯のお悩みご相談ください。特定の日に矯正歯科治療を行っていますのでまずはお電話にてお問い合わせください。