痛みを抑えた治療

あなたは虫歯になってから歯医者に行きますか?!

日本人は50歳代後半から2人に1人が部分入れ歯を、75歳以上では約60%の方が総入れ歯を使用しています。残存歯数もわずか8本ほど……。比べて欧米の高齢者の残存歯数は平均20本と大きな差が生まれています。これは体質の違いではなく、予防歯科が浸透しているかいないか、その違いが残存歯数の差になっているのです。

欧米では「虫歯を治すために歯医者に通う」のではなく「虫歯を防ぐために歯医者に通う」のが習慣になっています。予防歯科先進国のスウェーデンやアメリカでは80%以上の人が普段からお口のメンテナンスを心がけていますが、日本はまだ2%ほど。「予防歯科革命」を掲げているすぎうら歯科クリニックでは、この現実を変えていきたいと思っています。

先進国の70歳残存端数比較図

予防歯科は健康管理とまったく同じ。その通院が未来を明るく健康に!

体の健康管理のため、日頃からバランスの良い食生活や運動不足の解消など摂生に努めている方も多いかと思います。予防歯科はこれと全く同じことです。

予防歯科の目的は「口の中の健康を維持して美しい歯を育てること」にあります。通院は1~3か月に1回です。(症状によって変化します)定期的な予防歯科のメンテナンスを受けるだけで口内の健康状態はまったく変わってきます。そしてこれは早ければ早いほど効果的です。小さなお子さんであれば虫歯が1本もない環境を作ることができますし、成人であれば虫歯の再発予防、口臭予防にもつながります。

ずっと健康な歯でおいしくご飯を食べるためにも、素敵な笑顔を維持するためにも、今すぐ予防歯科を始めましょう!

zu_2 zu_3

歯周病・歯肉炎の進行と治療

予防歯科は何をするの?

ダイアグノデントを用いたむし歯の検査

むし歯を調べたい歯にレーザーを当て、むし歯の大きさを数値で表すことが出来ます。数値によって治療するか、予防で経過観察をするか判断することが出来ます。

効果 むし歯の把握
ダイアグノデント写真

歯周病の検査

歯周病や歯肉炎の進行具合を検査し、治療の必要の有無を判断します。

すぎうら歯科クリニックでは、病理学専門医(顕微鏡の専門)が、顕微鏡検査を用いてお口の中の細菌をチェックします。ご自身のお口のなかに、どのような菌がどの位いるのかを確認し、治療法を選択します。

効果 歯周病、歯肉炎の把握
歯周病の検査写真

歯肉溝内の超音波洗浄

ポケット内に入り込んでいるプラークやバイオフィルムを超音波の機械を用いて取り除いていきます。

効果 歯周病、歯肉炎の予防
超音波洗浄写真