金属アレルギー

歯の詰め物が原因で金属アレルギーになる可能性があります。

すぎうら歯科クリニックでは皮膚科と連携して歯科金属アレルギー治療に取り組んでいます。
口の中の金属が酸化や磨り減ることによって金属イオンが唾液中に溶け出し体内に入りアレルギー症状を起こす原因となります。

症状として

  • 手や足、顔などの湿疹やかぶれなどの皮膚症状
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 免疫力の低下
  • 不眠
  • イライラ
  • 頭痛
  • 肩こり、関節痛

※金属アレルギーの諸症状は個人差が大きく病態も様々です。

治療法

  • 1歯科金属アレルギーかどうかの検査をします。
  • 2アレルギー症状の原因となる金属を除去します。

それぞれのステップで、歯科・皮膚科の専門家の治療を受けられます。

歯科金属アレルギーの治療は原因となる金属の除去からはじめます。(ノンメタル治療)

ノンメタル治療とは、金属を使わない歯科材料に置き換えていき、身体に優しく、見た目にもナチュラルな歯科治療として注目されています。

オールセラミックス10万円 金属アレルギーの方に最適です。

金属アレルギーを引き起こしにくい金属
  • セラミック(最も安全性が高い)
  • 純チタン
  • 貴金属(金・銀・プラチナほか)
  • チタンと金の合金

また、金自体は金属アレルギーを引き起こしにくい金属ですが、金を用いた合金は、
アレルギーを起こす可能性があります。

セラミックスを使用した治療例

セラミックス
セラミックス

メタルボンドと呼ばれ、セラミックス(陶器)を使用した被せものになります。内側は銀色の金属になります。
前歯から奥歯まですべてに使用できます。

ハイブリットセラミックス
ハイブリットセラミックス

セラミックスと保険診療で使用されるレジンというプラスチックの混ぜた材料で作られたクラウン(差し歯)です。奥歯のように噛む力が強くかかる部分や、歯と歯がぶつかり合う部分の審美歯科治療に広く用いられています。
歯ぎしりの強い方に最適です。セラミックスと比べると強度、審美面に劣りますが、費用を抑えることができます。

emaxクラウン
emaxクラウン

オールセラミッククラウンは全体がセラミックのクラウンで、金属を一切使用しない為、歯・歯ぐきの変色や金属アレルギーの危険性がありません。
透明度が高く自然の歯に近い仕上がりになります。

ジルコニアクラウン
ジルコニアクラウン

内側のコーティングにジルコニア(人工ダイヤ、人工骨)を使用し、外側をセラミックで覆ったクラウンです。
金属を使用しない為、歯・歯ぐきの変色や金属アレルギーの危険性がありません。ジルコニアは非常に強度に優れており、歯ぎしりが強い方に最適です。

オールジルコニアクラウン
オールジルコニアクラウン

ジルコニア(人工ダイヤ、人工骨)のみで作られたクラウンです。 全てがジルコニアで構成されているため、ジルコニアクラウンよりもさらに強度に優れ、安心してお使い頂けます。
そのぶん、表面はジルコニア本来の色合いに限られる為、奥歯等への使用が最適です。

※価格は全て税込となっております。

ご相談下さい

ご相談下さい

歯科金属アレルギーによる病態は複雑です。
少しでも疑うことがあれば専門の先生に相談しましょう。

口の中の金属を取り外しても直ぐには改善がみられないこともあります。
体内に蓄積された金属は、長い時間をかけ減少してはいきますが、重金属などは容易には排出されません。ケースによっては不快な症状がだらだらと続くこともあります。このため、検査や治療を確実に行うことが必要となります。

すぎうら歯科クリニックは第一クリニックと連携して金属アレルギー治療に取り組んでおりますので、安心してお越し下さい。

皮膚科・アレルギー科 第一クリニック