メニュー

歯科衛生士を目指す学生さんへ

名古屋の都心で予防歯科を中心に
毎日120名を超える患者様を診療しております!

最新の設備と経験豊富なスタッフの元、
多くの経験を学べる環境です!

ナゴノ福祉歯科医療専門学校・
名古屋デンタル衛生士学院・
名古屋ユマニテク
歯科衛生士専門学校・
名古屋医専

臨床指定機関なので、
スタッフ一同指導にも慣れています。

きっと何かあなたの事が
見つかります!

こちらもご覧ください!

すぎうら歯科の13の魅力

1. 仲間を大切にしています

お互いに対する思いやりを大切にしており、心地の良い雰囲気となっています。

2. スタッフみんな仲良しです

3. プライベートも重視しメリハリのある勤務体制

  • 年間休日130日以上
  • 週休2.5日制
  • 木・日曜休+週に一度午前休
  • シフトで18時半上がりあり ※週1回程度

4. 院長先生もスタッフも優しい

先輩スタッフはもちろんドクターも優しい人ばかりで、丁寧に教えますので安心して成長できます!

スタッフがい多いので、有給休暇が取りやすい環境です。チームワークを大切にしています!

5. 歯科用マネキン等、技術向上に役立てる教材がたくさん!!

スケーリング、PMTC、全額印象など…実際の医療現場で役立てられる歯科用マネキンや、全国でも少ないマグネット式スケーラーを使用できます!

6. 臨床指定機関だから指導に自身があります

ユマニテク歯科衛生士専門学校・名古屋デンタル衛生士学院・ナゴノ福祉歯科医療専門学校・名古屋医専の4校の臨床指定機関として、定期的に学生さんの研修をしています。そのため、スタッフ一同自信をもって指導を行うことが出来ます。

7. 最新医療機器を導入した環境

新型LED無影灯、レーザー治療、プライバシーを守る半個室型の診療室など、最新の医療機器を導入。歯科医療の「イマ」を感じながら働くことが出来ます。

8. 子育て中のママさん歯科衛生士もバリバリ働いています!

複数の歯科衛生士さんが子育てしながら当医院で働いています。
子育てとお仕事が両立できるようにサポートする環境が整っています。

9. アクセス良好で通勤ラクラク!

名古屋のメインストリートである太閤通り沿いで、名古屋駅かひと駅、地下鉄駅もすぐ近くにあるため、快適に通勤できます。
岐阜など遠方からも多数の患者様がお見えになります。

10. 充実の福利厚生で働きやすい

社補完備。厚生年金加入。1人暮らしに嬉しい住宅手当 月1万5千円あります。

11. 成長したいあなたに。当院だけの「研修センター」

当院スタッフのスキルアップや知識向上と地域の方々への「歯の大切さ」の発信のため、研修室・多目的室・図書室などを備えた総合施設を設立しました!
定期的に外部講師を招いて勉強会を開催しています。
スタッフ全員が勉強会で得たことを共有し、更なるスキルアップに役立てています。

12. 研修旅行もあります!

みんなでワイワイと楽しい旅行!ただ遊ぶだけではなく、しっかりと自分の為になることを勉強します!

13. なんでも教えてくれる頼もしいOBがいます!

ナゴノ、ユマニテク、愛知学院、朝日…などなど、多彩な出身校の先輩OBたちが働いています!
現場で豊富な経験を積んだ先輩から学びましょう!

院長メッセージ

はじめまして。名古屋市西部で「予防歯科革命」を起こしている、すぎうら歯科クリニックの院長 杉浦洋平です。このたびは当院のホームページを見ていただきありがとうございます。現在、すぎうら歯科クリニックでは長く活曜していただける歯科衛生士さんを募集しています。

ところで、アナタはどんな職場で働きたいですか?

毎年、全国で多数の歯科衛生士さんが誕生していますが、長く仕事が続けられているかと言えば……残念ながらそうではないのが実情です。職場に求めるものは人それそれですが、働きたい条件に限るなら以下のような声をよく耳にします。

「待遇が一番」
「自宅からの距離を重視」

これらはとても大切な条件ですし、待遇やアクセスの良さは当院も自慢できる要素です。ただし、「働きたい職場」と「長く続けられる職場」は同じようで異なります。では、長く続けられる職場とは一体どんな場所でしようか。
私は良好な「人間関係」にこそ、長く続けられる秘訣があるように思います。その良好な「人間関係」とは、院長やスタッフの人柄だけで築かれるものではありません。医院の方向性、文化、向上心などが密接に関わってきます。つまりは同じゴールを目指せるチームかどうか。そうして患者さんも交えた、素敵な関係が生まれていくものと考えます。
この世界で働くことを選んだ方々には末長く成長を続け、活第してもらいたい、それが歯科医療に携わる私一個人の願いです。
ですから待遇や立地など表面上の情報だけで判断しないで、院長の考え方、院内の雰囲気、患者さんへの接し方……、いろいろな角度からアナタ自身の目で確かめて「ここで歯科衛生士として働きたい」と感じてもらうことが大切です。

これまでの経歴(一部抜粋)

  • 名古屋市 出身
  • 朝日大学 歯学部 卒業
  • 愛知学院大学 大学院 歯学研究科 博士課程修了 歯学博士
  • 厚生労働省 歯科医師臨床研修 指導医
  • 名古屋医専 歯科衛生科
  • 名古屋デンタル衛生士学院 臨床指導医
  • ナゴノ福祉歯科医療専門学校、名古屋医専 歯科衛生士科 臨床指導医
  • 医療法人 太洋会 理事長
著書紹介

チャレンジが大切!

当院ではチャレンジすることを大切にしています。
仕事も趣味を与えられるものではなく、自分で選び、チャレンジして身につけていくものです。
自ら選択して身につけたことは、人生において必ず役に立つ経験となります。
ですがチャレンジには得てして勇気と努力が伴うものであり、なかなか踏み切れないこともあります。
ですので、まずは日常の中のあるささやかなチャレンジを達成し、自信をつけていくことで、より大きなチャレンジに立ち向かうことが出来るようになります。

ちなみに現在の院長のチャレンジは「琉球三味線」です。
あなたも何か、チャレンジしてみませんか?

先輩からの言葉

すぎうら歯科クリニックには経験豊富な先輩歯科衛生士が多数在籍しています。様々な大学・専門学校の出身者が在籍しており、歯に関する多くの技術・知識を蓄積しています。お話ししてみれば、それだけで貴重な経験になると思います。

歯科衛生士 藤岡
名古屋デンタル衛生士学院 入社5年目

私がすぎうら歯科クリニックに就職したきっかけは実習生の時に挑戦する機会を与えて頂いたことです。当院では、“挑戦”をやめないクリニックであり、院長が常に私たちに様々な挑戦するチャンスを与えて下さいます。
現在、主任歯科衛生士として責任のある仕事を任せて頂き、毎日自分自身と葛藤しながら働いていますが、とてもやりがいを感じ、とても充実した楽しい毎日を過ごしています^^
歯科衛生士として女性として強く成長できる環境に日々感謝しております!!【女性として成長したい!】【様々な事に挑戦したい!】と感じた方はぜひすぎうら歯科クリニックへ!
一緒に挑戦し、成長しませんか?お持ちしております。

歯科衛生士 川井
ユマ二テク医療福祉大学校 入社3年目

私は学校を卒業してからも自分のスキルアップの為に勉強したいと思い県外からすぎうら歯科クリニックに就職をして1人らしをしながら働いています。
就職したいと思ったきっかけは、一般歯科のみならず矯正・インプラントなど様々な歯科治療に触れることができ幅広く学べる環境に魅力を感じました。
スタッフのとても明るく素敵な雰囲気が印象的で就職を決めました。求人票やホームページだけでは伝わらないこともあると思うのでお気軽に院内見学にお越しください!

歯科衛生士 河内
ナゴノ福祉歯科医療専門学校 入社2年目

“落ち着く”私がすぎうら歯科クリニックを選ばせて頂いた理由です。
2年生の実習でお世話になってからでした。
一日約120名と毎日が必死で忙しかった記憶がほとんどでしたが、後から自分に一番合っていたと感じ、そのままアルバイトさせて頂きました。
衛生士の数も多く、沢山の知識を習得しました。
社会人2年目ですが、毎日先輩方が相談にのって下さりとても心強いです。就職でお悩み事がありましたら、一度クリニックに見学に来て医院の雰囲気を感じに来て下さい^^

歯科衛生士 落合
愛知学院大学短期大学 入社4年目

私がすぎうら歯科クリニックと出会ったのはある求人サイトで副院長から頂いた長文のメールです。
そのメールには院内の紹介文章と衛生士がどう活躍しているかなどたくさん書いてある内容のメールでした。
実際に働いてみると衛生士業務での成長はもちろんですが、すぎうら歯科クリニックにいるから出来ることがたくさんあり今でも日々刺激を受けながら働かせて頂いています。
働くと大変なことも多々ありますが困った時に相談できるお姉さんやドクター、同期がいます!気になったらまず見学を!来て見て色々感じてみて下さい!

歯科衛生士 清水
名古屋ユマ二テク歯科衛生専門学校 1年目

私は夏休み頃から就職先を考えていました。すぎうら歯科クリニックに見学に行こうと思ったきっかけは一般歯科だけでなく矯正やインプラント、ホワイトニング、訪問歯科など様々な治療を行っている為沢山の事を学べると思ったからです。
また多くの衛生士学校の実習施設になっている為、知識や技術面についての指導環境が整っていると感じました。
すぎうら歯科クリニックでは、新人1人対して担当の先輩がマンツーマンで教えて下さる「お姉さん/妹制度」があります。
その為、分からない事がすぐに質問できる環境で技術面の事はもちろんの事、社会人として大切なことを学ばせて頂いています。まずは見学にお越し頂き自分の目で見て感じてみて下さい!

歯科衛生士 森山
愛知学院短期大学 1年目

私がすぎうら歯科クリニックを選んだ理由は、学校で求人票を見て見学に行ってみたい!と思い、実際に行ってみるとクリニックの雰囲気がとても良く明るいスタッフの皆さんがいきいきと仕事をしている姿を見て、私も働きたいと思いました。
また、一般歯科だけではなく、インプラントや矯正、ホワイトニングなど幅広い診療科目も学べる環境にも魅力を感じました。
すぎうら歯科クリニックでしたら、経験豊富な先輩方の下で多くの経験を積むことができ、歯科衛生士として成長できると思います。
就職でお悩みでしたら一度見学にいらして頂きたいです!!

歯科衛生士 ルバオ
名古屋デンタル衛生士学院 1年目

はじめまして!私が医療法人太洋会すぎうら歯科クリニックに就職した理由は、自分が成長できるだと思ったからです。
診療の内容は幅広く、スタッフも多く吸収できる事がたくさんあります!学会・セミナーに行かせて頂き、毎日が本当に充実した日々を過ごしています。
卒業しても学ぶことはたくさんありますし、先輩のかっこいい姿を見てここで働きたい!と強く思いました。
入社して不安はたくさんありますが、「お姉さん/妹制度」があり、マンツーマンでしつかりとサポートしてくださります!
就職の事で、お悩みでしたら一度見学に来てみてはいかがでしようか?きっと良い刺激になると思います^^

歯科衛生士 長尾
愛知学院短期大学 6年目

私は以前、他の歯科医院で動めており、さらなるスキルアップの為、インプラント・矯正・訪問歯科など幅広し、診療科目を扱っているすぎうら歯科クリニックに転職を決意しました。
院長がとても勉強熱心な方で私たちスタッフも積極的にセミナーなどの勉強会に参加させて頂き沢山の専門知識を吸収する事ができます。
スタッフも明るく笑顔がキラキラしておりお互い良い刺激を受けながら毎日楽しく働いています!ぜひ一度すぎうら歯科クリニックにしかない、雰囲気を見に来てください。

 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME

診療時間 AM9:00~PM1:00/PM2:30~PM7:00
※土曜日の午後はPM2:00~PM5:00まで。休診日:木曜日・日曜日・祝日